あなたの在り方とは?

あなたの在り方とは?
そう聞かれたら、あなたは
どんなふうに答えますか?

そもそも
在り方とはなんでしょう?


2020年までの私たち昭和世代の育ってきた
いわゆる「地の時代」


この地の時代は
「正しいやり方」を探す時代でした

自分だけのやり方を探してきた

正直に言いましょう
私自身がずっと「やり方」を探してきました。


正しい子育ての方法は?
思春期ママとしてどうすればいいのか

起業してからは、「7桁稼ぐSNSの使い方」
「楽してするすると稼げる集客の仕方」


いろんな「やり方」の本を読み、セミナーに行き
実践しては、失敗したり、たまに成功したり

どうにかして
自分に合う「やり方」を探してきたのです


誰かの成功した「やり方」が
自分に合うとは限らない

結局のところ偶然、
自分に合うやり方が見つかっても
ずっとそのパターンが
当てはまるわけではありません

子どもは思春期から大人へと成長するし

お客様も変化され、求められるものも
どんどん変わっていくからです

子育ての方法も
集客の方法も

正解はないということですね

正解はないのに間違えたら嫌だ
失敗は嫌だ

小さい時から
テストで100点取ることを求められ

みんなと一緒に正しい方を選ばないといけない

そう思うから
なかなか「やり方」探しから抜けれないのです

自分の在り方を知ることで
生きやすくなる

ずっとやり方を探していた私が
ある日、「自分の在り方」にたどり着きました

私の在り方が見つかった時
だいぶ衝撃的でした笑

でも、見つかってからは
どんなやり方をしても
困ったことにはならないのです



例えば、それは簡単にいうと
自分の在り方にさえ沿っていれば

誰かに届けたい気持ちも真っ直ぐ届くし
なんだか最近うまくいくなぁ

そんな日々が続く感じです




自分の在り方に忠実でさえいれば

方向性は自ずと見えてくるし
出会う人たちの言葉の受け取り方も

起こる出来事も
流れも、全く変わってくるのです

一言で言うと

生きやすくなった

そんな感じがします

在り方の学校
3ヶ月プログラム

1ヶ月目
今までの意味を知る
あなたは自分の人生について
じっくり向き合う時間を

日々の生活の中で
どれほど取れていますか?

そう聞かれても、
毎日の「やらなくちゃいけないこと」で

なかなか、明確には難しいですよね


そこで一番参考になるのが

今までの自分

今日までの自分は
最高のあなたのための資料です!

ただの悲しい思い出も
その中には最高のキーワードが
隠されているので

一緒にワークをしながら
向き合ってみましょう
2ヶ月目
自分の感情と思考を知る
自分の感情に飲み込まれるときは
ありませんか?

怒りや悲しみ
悔しさや、嫉妬

そう

マイナスの感情ほど、強いのです

ですが、本来あなたの感情は
あなたにコントロールできるものなのです

感情を知り、認めてあげるためには
思考も大事になってきます

感情と思考
潜在意識と顕在意識

あなたの在り方を知るために
どちらも欠かせないものなのです
3ヶ月目
あなたの在り方を知る
在り方はすでにあなたの中に在ります

当たり前のことなので
なかなか気がつくことができません

3ヶ月と言う時間は
人の細胞が生まれ変わる時間

あなたの中にある答えを
気づくために必要な時間

3ヶ月目の最後の卒業式の日

あなたはきっと
これからの自分の人生が
さらに大好きになり

どんな「やり方」を選んでも
幸せなんだと気づくでしょう
Facebookグループページで
みんなの体験を聞こう
一週間に一回の学びの時間ですが
ワークを実践すると変化があるのは

それぞれスピードもタイミングも
人によって違います

みんなはどうしてるのかな?

自分はこんなことがあったよ

こうやったら楽しいかも!

一緒にしない?

そんな交流の場になれば嬉しいな
と思うので

Facebookのグループページを作り
そちらで交流や意見交換などを
していきたいと思います。

もちろん、みんなの投稿を
見ているだけでも大丈夫ですよ

2ヶ月目
自分の感情と思考を知る
自分の感情に飲み込まれるときは
ありませんか?

怒りや悲しみ
悔しさや、嫉妬

そう

マイナスの感情ほど、強いのです

ですが、本来あなたの感情は
あなたにコントロールできるものなのです

感情を知り、認めてあげるためには
思考も大事になってきます

感情と思考
潜在意識と顕在意識

あなたの在り方を知るために
どちらも欠かせないものなのです

このメニューは私にとって
今までの集大成となる
プログラムになりました。


わたしは46年間、生きてたうち
44年は「やり方」を求めてきました

しかし、だからこそ
「在り方」がどれほど大事か
気がついたのです。

大きな気づきを得てからは
本当に生きやすくなりました。

ですので、今回はより多くの方に
「在り方の」大切さを
お伝えしたいと思い

学校という形にしました。
ご相談に来られる方は

「この講座って受けたほうが
いいでしょうか?」

「転職するならどっちがいいと
思いますか?」

と、よく
どちらが正しいかと、聞いてくださいます



この「正しい方を選びたい」という
気持ちはつまり

「正しい、失敗したくない方を選びたい」
というやり方を探していることになります



あなたの在り方を知れば
在り方に沿って行動をすれば

全てが「正しい」「自分にとって必要」な
ことだと気づくのです。



この学校は神様や宇宙ではなく
前世でも未来を知るものではなく


今を生きる
あなたの中にある、あなただけの
「在り方」を知るための学校です。

FAQ

Q
3ヶ月で卒業した後に資格など取れますか?
A
資格が取れる講座ではありません。
ご卒業後にご自分のお仕事に取り入れたいと、お考えの時は、ご相談ください。
Q
リアルタイムで見れない時は録画はありますか?
A
あります。
視聴期間は永久ではありませんが、録画したものでご覧いただくことは可能です。
Q
分割払いは可能ですか?
A
可能です。
ただし、手数料が加わりますので、ご相談くださいね。
Q
3ヶ月で卒業した後に資格など取れますか?
A
資格が取れる講座ではありません。
ご卒業後にご自分のお仕事に取り入れたいと、お考えの時は、ご相談ください。

在り方の学校
受講日時&費用

開講日時

毎回 21時スタート

5月 7,14,21,28日

6月 4,11,18,25日

7月 2,9,16,23日

ZOOM参加
アーカイブ有り

第1期 にじ組
特別モニター価格
3ヶ月 33,000円(税込)

開講日時

毎回 21時スタート

5月 7,14,21,28日

6月 4,11,18,25日

7月 2,9,16,23日

ZOOM参加
アーカイブ有り

お申し込みフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

講師

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

本郷悠里

1976年 京都市生まれ京都育ち
2000年 結婚、長女出産
2006年 次女出産

2015年 離婚を機にオラクルカードセラピストとして起業

YouTubeでの3択リーディングが人気となり、京都弁のオラクルカードを発売

2022年 在り方を整えご縁を結ぶゆりはなコンサルをスタート。

本郷悠里

1976年 京都市生まれ京都育ち
2000年 結婚、長女出産
2006年 次女出産

2015年 離婚を機にオラクルカードセラピストとして起業

YouTubeでの3択リーディングが人気となり、京都弁のオラクルカードを発売

2022年 在り方を整えご縁を結ぶゆりはなコンサルをスタート。